みなさま
日中の日差しにも秋のやわらかなぬくもりを感じる季節となりました。
一日の終わりには冷たい風が吹くようになり、温かい飲み物が恋しくなりますね。
忙しい日々の中でも、どうぞご自身をいたわりながらお過ごしください。
Ego State Therapy Japan(社)が後援する研修会のご案内をいたします。
トラウマと解離のケアにおける安定化戦略
②拡張版コンテイナー・テクニック
『拡張版コンテイナー・テクニック(Extended Container Technique)』は,トラウマ・ケアの段階的アプローチの準備段階において,安定化を主たる目的として開発されましたが,トラウマの処理段階でも応用が可能です。
これをクライアントに習得してもらえば,症状が緩和されて,日常生活のコントロールが容易になり,その結果トラウマ処理への準備が早く整うことにつながります。
年末のお忙しい時期ですが,是非,お時間を作っていただきご参加ください。
日時
2025年12月27日(土)13:00~20:00(夕食休憩1時間と小休憩を含みます)
2025年12月28日(日)10:00~17:00(昼食休憩1時間と小休憩を含みます)
場所
オンライン(Zoom)
講師
福井 義一 先生
甲南大学文学部教授
神戸岡本カウンセリングルームTAPIR代表
内容
- 1日目は,『拡張版コンテイナー・テクニック』について基本的な概念を学び実習を通して理解を深めます。
- 2日目は,基本の方法では難しい複雑性PTSDなどのクライアントに応用する方法までを学び,実習を通して理解を深めます。
申込方法
詳細なご案内,お申込みは,以下のリンクからどうぞ。
https://ectect2025122728.peatix.com
申込締切
2025年12月24日
主催者ならびに協力者など
主催:神戸岡本トラウマケア・ルームTAPIR(タピア)
事務局:中谷(神戸カウンセリングルーム),藤田(フジタ臨床心理オフィス)
後援:一般社団法人 Ego State Therapy Japan
事務局
藤田査織 fujita@gifu-f.info
※お問合せは,藤田にのみお願いします。
後援である Ego State Therapy Japan は窓口ではありませんのでご了承ください。
★11月23, 30(日)には,『トラウマと解離のケアにおける安定化戦略①認知的リスキリング』が開催されます。ぜひこちらも合わせてご参加ください! 詳細&お申し込みはこちら。


